夜20時まで
予約優先
神戸市中央区東雲通1-4-23 K's court101号

ご相談・ご予約はこちら

078-891-4137
営業時間
平日
10:00~20:00・
(休憩2時間 13時~15時)
09:00~16:00
(休憩1時間 12時~13時)
祝日
10:00~18:00
(休憩1時間 13時~14時)
 
休診日
日曜
住所
神戸市中央区東雲通1-4-23 K's court101号
アクセス
阪神春日野道駅北へ5分/阪急春日野道駅南へ3分
ご相談・ご予約はこちら※予約優先となります。
078-891-4137
営業時間
平日
10:00~20:00・
(休憩2時間 13時~15時)
09:00~16:00
(休憩1時間 12時~13時)
祝日
10:00~18:00
(休憩1時間 13時~14時)
 
休診日
日曜
ブログ

寒い季節もあとちょっと!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寒い季節もあとちょっと!!!
[content_block id=5517 slug=line%e3%81%ae%e7%b4%b9%e4%bb%8b]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]こんにちは!!

寒い冬も本番を迎え、これからちょっとずつ温かくなりますね(^^)/

今年は暖冬と言われていましたが、雪がたくさん降り、去年より寒かったんではないかなと感じています。

そこで今回はこんな話題(^^)/[/speech_bubble]

 

 

 

 

 

 

「体内温度を1℃上げて下さい」

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]女性は体温の低い方が多いですよね。

色々な患者さんに体温を伺わせていただくと、

35.5~35.9度くらいと言われる方が大半でした。[/speech_bubble]

 

 

 

理想的な体温は、脇の下の体温36.5℃と言われています。

これは体内温度37.2度あるということになり、これが生命力が最も活発になる体温です。

適正な体温が内臓などの活動を支える酸素の働きを活性化させ、細胞の新陳代謝を活発にしてくれます。

逆位に言えば1度体内温度が下がると様々な悪影響が発生します。

 

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”taizouleft.png” name=”院長”]血管が収縮し、血液循環力が低下します。[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]血流停滞による様々な悪影響があります。[/speech_bubble]

 

身体が冷えていると、血管が収縮して身体の血液が行き届きません。

血液は体に必要な栄養、酸素、水や白血球などの免疫物質を運んでいるため、

その流れが滞ると体に様々な悪影響を及ぼします。

 

 

 

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”taizouleft.png” name=”院長”]基礎代謝12%も低下します。[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]基礎代謝が低下するということは、太りやすく、痩せにくくなるということです。[/speech_bubble]

 

基礎代謝とは身体を横にして、

安静にした状態で人間が最低限生きていくために消費するエネルギーのこと。

人間が消費するカロリーのうち約6~7割は基礎代謝。

この基礎代謝が1割以上も落ちるということは単純にそれだけ

太りやすくなるということになります。

 

 

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”taizouleft.png” name=”院長”]免疫力も30%も低下します。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]病気にかかりやすくなります。[/speech_bubble]

 

 

免疫力が下がると、様々なウイルスや細菌による感染症にかかりやすくなります。

また、抵抗力が下がって、風邪やインフルエンザが流行するとすぐにかかってしまったり、

いったん引いてしまうと重症化してしまうことがあります。

 

 

 

 

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]低体温は本当に危ないので気を付けて下さいね!!

そこで、あなたの冷え度をチェックしてみて下さい(^^)/[/speech_bubble]

 

 

 

 

 

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]5つ以上当てはまった方は要注意ですよ!!

ここからは女性には知っていてほしい、

身体の冷えから起こる女性特有の疾患についてです。[/speech_bubble]

 

 

血液の巡りが悪くなると、女性特有の生理痛などはもちろん、腰痛や肩こり

関節痛アトピーめまい頭痛を引き起こします。

また、ダイエットしても痩せにくかったり肌にも影響が出てきます。

 

女性の身体が冷えやすい原因というのは、

男性に比べ熱を作り出すため(基礎代謝)の筋肉が少なく、

さらに女性は排卵や月経の周期があるので、

男性よりもホルモンの分泌が複雑になっています。

また、月経時には身体の代謝機能は弱まっていることや、

一時的に貧血になっているということも原因のひとつと言われています。

 

 

 

 

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”noda.png” name=”野田先生”]低体温は本当はとても身体に悪いので、気を付けてくださいね!!

少しでも体温を保ち、上げていく事を心がけてみてください!

次回は、体温を1度あげる方法を書いていきたいと思います(^^)/[/speech_bubble]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[content_block id=5517 slug=line%e3%81%ae%e7%b4%b9%e4%bb%8b]